お知らせ

春の企画展
「江戸文化を作った絵師」
 
3月11日(土)~6月4日(日)

       江戸時代は一般庶民が文化を作った時代です。

  その中で狩野派、琳派、京都画壇、禅画、南画、浮世絵など多くの絵師が活躍し、

   多くの流派、画風が生まれました。

    絲原家では絵画も多く所蔵していて、江戸時代の物―中でも狩野派と四条派が大多数を
    占めています。

     今回は、絲原家が所有する【狩野派】という江戸絵画を代表する作品を展示し
    「江戸文化」を感じてみたいと思います。


             




 

ご案内

★絲原記念館、絲原家庭園、茶房十五代に関するお問い合わせ等は下記までお願いいたします。

    電話 0854-52-0151
     FAX 0854-52-0159
    メール ito-memo@okuizumo.ne.jp
 
〒699-1812  島根県仁多郡奥出雲町大谷856-18
TEL0854(52)0151
FAX0854(52)0159
Mail  ito-memo@okuizumo.ne.jp
 
379739